ねこのあしあと

デッキレシピや大会参加感想だったり……更新頻度は低め

風よ…俺を導いてくれ……

初めまして、棗大和です。

というわけで風(アクフォ)が導いてくれたおかげ(?)で無事、今回のWGP2019広島でアクアフォース撃墜王に入賞しました。

前回に引き続き最速でグレード2とグレード3(こっちは正確には2番目)で上がれたのでスピードのセンスはあるんだなぁと感じました。(なお、実力ry)

過去何回か入賞はしたことはあったのですが、こういうブログを書くのは初めてなので日本語おかしいところがあるかもしれません。あくまで参考程度に見て下さい。(かなりの長文ですのでお暇な時にでも)


■デッキ構築
f:id:litbus13:20191212171041j:plain

G3(10)
蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム×4
蒼嵐竜 メイルストローム×4
リップタイド・ドラゴン×2

G2(14)
潮騒の水将 アルゴス×4
タイダル・アサルト×4
コーラル・アサルト×4
ティアーナイト ハルパロス×2

G1(9)
ストームライダー ニコロス×4
カーム・アサルト×3
ティアーナイト テオ×2

G0(17)
FV
士官候補生 エリック×1
前(8)
高速遊撃のイルカ兵×4
索敵するカモメ兵×2
アウトライド・ドラコキッド×2
引(4)
翠玉の盾 パスカリス×4
治(4)
虹色秘薬の医療士官×4


■デッキ解説
●G3
メイルを減らしてる構築をたまに見ますが、個人的に初回ライド時のグロメの強さは微妙でメイルにライドした方が強いと考えているので4にしてます。

リップタイドはグロメライド時の確殺札とメイルの4回目のアタック時の補助カードとして採用しています。

f:id:litbus13:20191214022030p:plain
○ブレブボンバー・ドラゴン
リップタイドと入れ換えてこちらを採用するのもアリだとは思います。ただ、アルゴス、タイダルがほぼ1回目アタックを要求してるのでそこで相手のダメトリが乗ると1パン腐ってしまう、効果を使うと退却してしまうのでコーラルとの相性が悪いということで今回は見送りました。


●G2
アルゴスとタイダル、役割が被っているので最初はアルゴスを抜いていましたが、現環境のスピードに追い付くためにはG2段階での連パンが必要と考え採用しました。タイダルに至ってはパワーを無視すればいつでもスタンド出来るのがかなり強みになってます。

リップタイドに次ぐパワー要因のコーラルですが、パワー+ソウル肥やし+ドローと入れない理由がないほどの強カードです。ネックなのはパワーパンプ条件のレスト要求が多いこと。グロメの時はあまり気になりませんがメイルの時は考えてアタックしないとパワー上昇出来ないので注意。

あまり採用されていないハルパロスですが1パンを稼ぎつつ、G2段階ではブースト込みのVのアタックでダメトリがない場合20k要求してくれてヒット時1ドローのオマケ付きと良い動きをしてくれます。メイルライド時も1,2回目のヒット時がない弱いところを補完できますし、グロメライド時はフォース以外に完ガ要求ができます。何よりこのヒット時効果はRでもOKなのはすごい便利ですね。ネックとしては退却するのでコーラルとは相性が悪いこと。それもあって採用枚数は2に絞ってます。


●G1
アルゴスを入れてるので自動的に入ってくるニコロス。もちろん入れなくてもいいんですがワンチャン手札が増えるなら入れた方がいいですよね。何より一番の強みが+3k。この+3kでライン調整出来るのでサーチができなくても充分働いてくれます。

他のデッキレシピ見て一番驚いたのがカームを採用してないことでした。個人的にRRRでもいいんじゃないのか?って性能してるんですが……。あと一押しラインが欲しいって言うときにとても活躍してくれます。2体いれば+10kできますし、3,4回目のタイダルのアタックを効果を使えばデメリット無しで連パンできます。問題はソウルですがこのデッキでソウルを使うユニットはタイダルとカームとV時のアルゴスしかいません。SC要因のコーラルもいますし、考えて調整すればギリギリ足りるはずです。

テオはV裏にコールする事で良い働きをしてくれます。メイルの性質上、3,4回目のアタックはヒットしにくいのですが、逆に言えば1,2回目のアタックはヒットしやすいです。V裏に置いておけばアタックヒット時に+8kできるため、3,4回目の要求を増やすことができますし、ヒットしないならその分ガード値を削ってくれることになります。ハルパロスと組み合わせれば32kの高パワーでヒット時+8kとドローということになって楽しいです(笑)基本的にV裏に置ければ他はいらない(もちろんあってもいい)ので枠の都合もあって2枚にしてます(枠あるなら枚数増やしてもいいです)。

f:id:litbus13:20191214022057p:plain
○ホイール・アサルト
他の人のレシピはこちらを採用の方が多かったですね。ライドされた時に1ドローは強いと思いますし採用はアリだと思います。今回自分が不採用にしたのは単純に上の入れ換え効果を上手く活用出来なかっただけです。アクセルサークルに入れ換えてパワーパンプするにしてもアクセルⅠならともかくアクセルⅡを主軸にファイトしていくなら上昇値が微妙です。後ろに下げてRを守るという手もいいとは思いますが、その分Vがアタックされてこちらの手札が削られる。それよりはそのRを犠牲にしてアタッカーを引いてくる方が良いと考えました(引けない時は考えてない)。守り(ホイール)より攻め(カーム)の方を優先したってわけですね。誰かうまい使い方知ってる人教えてください…………。

f:id:litbus13:20191214022246p:plain
○発光信号のペンギン兵
『彼らは作戦の土台であり、同時に作戦そのものである。』
『彼らの合図をきっかけに戦局は動き始める。』

FTから見て分かる通り、アクフォ史上最強のカード。何てったって作戦の中心、いや、そのものですからね。こいつがアクフォといっても過言ではない。可愛い。強い。可愛い(大事なことry)。異論は認める。え?そこまで推しといて何で採用してないかって?枠が無かった………………悲しい。


●G0(トリガー)
前8引4治4の構成です。引を多く入れる構築をよく見ますが2つの理由から必要最低限の完ガだけ入れることにしました。

一つめはグロメ効果時にできるだけ前を引きたいこと。前が1枚捲れるだけでほぼほぼ相手はガードできなくなるので当然ですね。

二つめは引を多く入れても手札の質は上がるがガード値自体はあまり増えないこと。確かに引を捲ることで手札の質は上がる可能性はありますが、ガード値自体はそんなに増えてないです。

仮にドライブチェックで引を捲った時と前を捲った時を考えてみると

引(5k)+(15k以上)>前(15k)

となるので、前者が後者よりガード値が増える場合はトリガーか完ガを引いたときしかありません。個人的にはガード値が増えるとはいえ、引でトリガーを引くよりドライブチェックで捲って欲しいです。
ダメージチェックで引を捲った場合が一番良い捲りかたなんですが、治を考えなければチャンスは5回しかありません。

上記2つの点から今回は844の構成にしました。


■プレイング

●マリガン
基準は以下の通りです。

メイル=G1>グロメ=G2>リップタイド=G0

メイルとG1が引けるようにマリガンします。どちらかあればそれを残してそれ以外を、どちらもなければ全部返します。デッキ構築上、G1が少ないのでそこを引かなければ始まりません。また、初回グロメが微妙、リップタイドは論外なのでできるだけメイルを引きたいです。初手にグロメがあって妥協したい人は残しても良いと思います(僕は返してました)。G2は多い構築なので返しても引ける確率は高いです。


●G1ターン
特にすることはないです。状況次第で手札に余裕があれば2パンしてもいいです。また、ニコロスを持っていて手札にアルゴスがない場合は無理ない程度にサーチします。

●G2ターン
出来るだけアルゴスにライドします。このターンで相手にどれだけダメージを与えられるかは地味に重要になってきます。ただ、無理はしないこと。無理矢理アタックして次のG3ターンで何も出来ませんでしたじゃ話になりません。基本的にこのターンでダメージを稼ぐ大前提として

相手のパワーが9k以下

であること。10k以上あったらそもそもヒットしないので当然ですね。あとは以下のものを基準に判断してみてください。これら以外の時は大人しくVのみアタックでもいいと思います。

アルゴスorタイダルが2枚以上手札にある
1枚はG3ライドターン用に残して1枚は出します。1,2回目のアタックをR(効果使用)、3回目にV、4回目をV効果でスタンドしたRという風に手札1枚で4回アタック出来るので相手の手札を一気に削れます。ダメトリ?そんなもの気にしたらダメですよ(にっこり)

・ハルパロスorニコロスが手札にある
相手の手札が少ないうちにハルパロスの+10kとヒット時ドローでプレッシャーを与えます。ちなみに退却してしまうのでアルゴスでスタンドできるものがないと思われるかもしれないですが、もう1体ユニットをコールすれば、R→ハルパロス→アルゴス→(アルゴス効果でスタンドした)Rで4回アタックできます。

ニコロスはサーチのついでに+3kされて11kになってるのでついでにアタックしちゃおうっていうノリですね(笑)

あと状況にもよりますが手札の質があまり良くない場合、4回攻撃さえ可能ならコーラルを出してもいいです。アタックしながら手札交換できるので損はないです。


●G3ターン
基本的にはメイルのVスタンド効果をチラつかせながら相手の手札を削っていきます。1回目はR、2回目はV裏にテオがいるならV、いないならRをアタックします。ただし、次ターンのグロメで詰める場合、ターン終了時に相手のダメージが2以下になりそうならVにアタックした方がいいです。2ダメージだと正直詰めにいくまで厳しい。最低3、出来れば4以上が望ましいです。

□アクセル
基本的にはⅡですが、手札にかなり余裕があるときはⅠでもいいと思います。コールするユニットはその時の状況にもよりますが基本的にアルゴスorタイダル。コーラルやリップタイドは既に高パワーはでてますので連パンするユニットのパワーを上げます。


●ファイナルターン
説明することないですね。グロメ効果使って前捲って勝ちましょう。前の性質上グロメからアタックしますが、アルゴスorタイダルがいる場合、1回目のアタックは効果を使ってこれらをスタンドしてからグロメのアタック。ちなみに複数体いる場合はアルゴスから。タイダルは-5kされるとはいえ、いつでもスタンドできます。


■最後に
かなりの長文読んでくださり、ありがとうございました(こんなに長くなると思わなかった)。最初に記述してある通り、あくまで個人的意見なので参考程度に。僕もまだまだ勉強中ですので何か意見あれば教えてください。